今日の診察の結果、傷口の回復も早く、幸い皮膚も強くて汗疹ができていないのである程度の汗をかいてもOKとの許可がでました!
— ryuichi umeda & tomoka (@TomokaUmeda) 2020年6月9日
という事でこれまでより運動量を増やしてみました。大好きなキリオススタイルでやる気UP💪🏻 pic.twitter.com/SbrWZ1vU4N
これまでは汗をかくと感染症を起こすリスクが高かったので数球打っては汗をかかないように休憩を繰り返してきました。
ギプスの消毒用窓を開けて、風通しを良くして練習を行う事としました。
週に一度のコート練習
— ryuichi umeda & tomoka (@TomokaUmeda) 2020年6月10日
シングルバックハンドも少しずつラリーで使えるようになってきました。
tomoka umeda 8yo9m.#骨折39日目#singlebackhand pic.twitter.com/YayvL3DH0U
週に1度だけのコート練習にもフルで参加。
これからどんどんできる練習も増えていきそうです。
雨の日の練習も汗を気にせずがんばりました。
🎾slicepractice
— ryuichi umeda & tomoka (@TomokaUmeda) 2020年6月11日
バックハンドのバリエーションと質を上げるべくスライスを練習しました。ギプスが取れたらもう少し左手の使い方を意識させたいです。
tomoka umeda 8yo9m.#骨折40日目#slice#tennis#テニス#8歳#ashleighbarty#teamhead pic.twitter.com/JJems680Np
ギプスがとれるのは今のところ6月16日火曜日の予定です。
6月27日に福岡で行われる大会にエントリーしましたので、そこを復帰戦としてしっかり調整していきたいと思います。